HOME» BLOG »ノックスドール施工事例 札幌市H様 S660
BLOG
ノックスドール施工事例 札幌市H様 S660
ノックスドールプレミアム コンプリートプラスの施工事例です
令和3年 ホンダ S660 新車です
前後バンパー、ライトユニット等を外し、普段は隠れた部分まで防錆するノックスドールプレミアム コンプリートプラスでの施工です
施工動画はこちらです
ダイジェスト版はこちらです
施工前、施工後の画像です
before


after



※新車への施工ですので、タイヤハウスにはノックスドールを施工していません
代わりにチッピングコートという防錆保護塗料を重ね塗りして仕上げてあります
半分から下のフレーム部分がノックスドール1600、半分から上のタイヤハウス部分はチッピングコートになっています
塗膜の肌の違いでお分かり頂けると思います
タイヤハウス内であってもサスペンションやショックアブソーバー、将来サビによる腐食で燃料漏れが起きやすい燃料ホースなどはノックスドールを塗っています
新車、若しくは新車から二年経過していないお車のタイヤハウスに施工しない理由の詳細に付いては下記URLをご覧ください
https://www.bestcars.jp/theme63.html


リアタイヤハウスにはノックスドール1600を使用しています
リアのタイヤハウスにはシーラーがほとんど使用されていない事と、サスペンションの取り回しが特殊でフレームの一部に水が溜まりやすく、サビに繋がりそうな部位がある為です
カバーの内部は空洞が多く、1600の使用に向かない構造の為、700と300で仕上げています


タイヤハウスにはカバーが装着されています
勿論、一旦外して施工しています
カバーを元に戻すとこうなります


コンプリートプラスの施工部位はこちらです






バンパーとテールレンズ、ガーニッシュなどを外し、隠れた部位に施工しています






ブレーキキャリパーとローターは一度外して、バックプレートにも耐熱塗装を施しています




マフラーは一旦外して耐熱塗装を施しています

外す必要のあるアーム類はノックスドール900で防錆します

今回もがっつり塗り込んでます











最後に外したバンパー、ライトユニット等を取り付けて完成です

H様、ご依頼ありがとうございました!




